診療内容

イメージ

診療内容

一般歯科

イメージ

幅広い症状に対応しています

むし歯の治療や、歯を失ってしまった部分へ入れ歯や義歯による機能性や審美性の回復を行います。
歯科診療の基本でもある治療であり、当院ではさまざまな歯科の専門分野と複合してよりよい治療をご提供しております。

初期のむし歯は口腔内環境を整えることで、削ることなく経過観察をすることができますが、進行してしまったむし歯では、歯の中の神経を除去しなければならなくなったり、最悪抜歯に至ってしまいます。
むし歯治療には、毎日の口腔ケアとむし歯予防、早期発見・早期治療がとても大切です。

大切な歯を可能な限り残すために、精密な治療を行います

マイクロスコープ

神経まで進行してしまったむし歯の治療には、歯の根を治療する必要があります。
複雑に枝分かれした歯の根を丁寧に洗浄殺菌するため、患部をマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)で拡大して見ることにより、余分に歯を削ったりすることもなくなり、治療の成功率とともに歯を残せる可能性も高まります。
マイクロスコープを使うことは、そもそも治療が可能な歯かどうか、抜歯処置を適応する正確な判断ができます。

炭酸ガスレーザー

痛みや不快感を伴う歯科治療に対し、患者さまのご不安を軽減するためにレーザーを使用した治療を行っています。

  • 初期むし歯の進行停止
  • 歯の根の治療、殺菌消毒効果
  • 口内炎、入れ歯の接触による痛みの緩和

レーザー治療はお子さま・妊娠中の方・高血圧の方、薬を服用中の方も安心してご利用いただけます。

続きを読む

小児歯科

イメージ

痛くない・怖くないを大切にしています

子どもの頃に「歯医者さんは怖くて痛いところ」という意識を持つと、大人になってからも足が遠のきがちになってしまいます。
生涯、むし歯や歯周病のない健康なお口を維持していくためには「歯医者さん」と上手に付き合っていくことが大切です。

スタッフは明るくやさしい笑顔で、お子さまと同じ目線になり話しかけ、安心してもらえるよう接しています。
はじめは親御さまと一緒に診療室内に入ってもらい、リラックスできる環境で治療を行いますのでご安心ください。
当院では大人もお子さまも「なるべく痛くない・怖くない治療」を心がけています。

※緊急の治療が必要な場合

お子さまが号泣するなどして治療が困難となる場合があります。
その際は親御さまにご協力いただき、強制的に治療を行わなければならない場合があることもご理解ください。

歯科治療のトレーニング

大人も子どもも「初めての場所」は緊張したり、不安な気持ちになるのは同じです。
歯が痛くなってから受診するより、治療になった場合でもリラックスして治療に臨めるようにトレーニング治療をご用意しております。

たとえば…

  • 診療室に入る
  • イスに座る
  • 治療器具を見て、触る、説明をうける
  • お口の中を見せることができる、など

お子さまの成長や気持ちに合わせて、ステップアップしていきます。
3回程度トレーニングを行うことで、緊張も和らぎ治療に入っていきやすくなります。

※トレーニング治療は、あくまで恐怖心を和らげるためのものであり、必ず全てのお子さまが克服できる事を保証するものではございません。予めご了承くださいませ。

お口周りの筋力トレーニング、MFT(口腔筋機能療法)を導入しています

お口まわりの筋肉バランスを整えるトレーニングを行うことで、正しい舌の位置や正しい食べ方・飲み込み方を身に着け、健全な歯並びや噛み合わせ、骨格をつくることを目的としています。

何気ないお子さまのクセが歯並びに影響を与えることがあります。

  • 指しゃぶり
  • 爪、唇を噛む
  • 舌を突き出す
  • お口がポカーンと開いている、口呼吸
  • 柔らかいものばかりを食べる

成長期に上記のようなクセがあると、顎骨と歯列にアンバランスが生じてさまざまな咬合異常が発生します。
そのため、幼い時期に悪習癖をなくして、咀嚼・嚥下・発音などの正しい動きを習得し、歯にかかる余計な圧力をなくすことがとても大切です。

歯科衛生士が専属トレーナーになり、楽しくトレーニングします

トレーニングは1ヶ月に一度のご来院と、ご自宅でお口まわりの筋トレをしていただきます。
効果が徐々に現れ、習慣化することで無意識にバランスのとれた正しい筋肉の使い方ができるようになります。

続きを読む

口腔外科

イメージ

親知らずのことならお任せください

口腔外科と聞いて一番に思いつくのは「親知らずの抜歯」ではないでしょうか。
親知らずは生えない方もいますし、斜めに生えたり、骨の中に埋まったままになっていたりさまざまです。
顎の骨や神経に近いこともあるため、CT撮影を行い患部を確認することもあります。

歯ブラシが届きにくくトラブルになることも多くあるため、頻繁に周囲の歯肉が腫れたり、痛みが出る場合はご相談ください。

以下症状にも対応しております

顎関節症:口を開けるとカクカク音がする、痛みがある

歯ぎしり:睡眠時の歯ぎしり、お口のまわりの筋肉の痛み、首肩の痛み

事故やケガ:お口の中の傷、歯が抜けかけている

舌や口腔粘膜:お口が乾く、舌が痛い、口内炎が治らない

診査の結果、より詳しい検査や入院下での加療が必要であると当院が判断した場合は、総合病院内の歯科口腔外科をご紹介させていただきます。
なお当院は、日本大学医学部附属板橋病院口腔外科と医療連携を行っております。

矯正歯科

イメージ

ご希望や症状に合わせた治療をご提案します

歯並びを整えるだけではなく、かみ合わせも改善しバランスのとれた口元を作り出す治療です。
患者さまのお口の状態やご希望によって、治療法もさまざまあります。
無料で矯正相談を行っておりますで、お気軽にご相談ください。

矯正専門医と一般歯科医によるスムーズな連携で、予防やトラブルも安心

ワイヤーを使用した矯正の場合は、歯の表面にブラケットという装置を貼り付けるため、患者さまご自身で取り外しすることができず汚れがたまりやすいのでむし歯リスクが高まります。
予防歯科に力を入れている当院では、矯正期間中も歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングと口腔衛生指導等を行っております。

目立ちにくく、痛みの少ないマウスピース矯正

0.5mmの薄さで透明に近いマウスピースを約2週間ごとに交換し、徐々に歯並びを改善していきます。
マウスピースは目立ちにくいので、接客業や営業職の方でも見た目を気にすることなく矯正治療を始めることができます。
審美性が良く、自分で取り外しができることが強みのインビザラインですが、治療前に「治療後の歯並び」を確認できることも特徴の一つです。

インビザラインは最終目標となる歯並びまでの計画を立て、各ステージに必要なマウスピースを作製します。
治療計画に沿ってマウスピースを変えていくので、ムダのない矯正治療ができます。

※インビザラインの装着時間は1日22時間以上ですので、自己管理が必要な矯正方法です。
※装着時間が短いと歯が計画通りに移動せず、治療効果が得られません。

インビザラインの特徴

メリット
  • 取り外し可能の装置で2週間毎の交換がご自宅ででき、通院回数が少なくすみます。
  • 金属不使用の素材なので金属アレルギーの心配がなく、お口の粘膜を傷つけ口内炎になることもありません。
  • 治療による痛みを軽減する柔らか素材で快適な装着感です。ワイヤー矯正のように、装置が脱落する心配もありません。
    ※装着してすぐは、異物感や少しの話しづらさ、締め付けられるような感覚がある場合がございます。
デメリット
  • 保険適応外になるので、全額自己負担です。
  • すべての歯並び症例に適しているわけではありません。
  • 抜歯を必要とするような難しいケースでは対応できない場合もございます。

お子さまの矯正

子どものうちは、顎の骨が非常にやわらかく、部分的な歯列矯正で歯並びを整えることができます。
理想的な顔貌になるよう、骨格的な矯正治療を行うことも可能です。

幼児期の矯正治療は歯を並べるという目的もありますが、土台である顎をしっかりとつくることを目的とし、上下のバランスを整えることで、理想的な永久歯の歯列を目指します。

続きを読む

インプラント

イメージ

第2の永久歯で噛む喜びを取り戻す

歯を失った部分の顎骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、被せ物の歯を装着してお口の機能と審美性を回復する治療です。
CT検査を術前に行うことで、骨の状態、神経や血管の位置を把握し、より安全で確実な治療を目指しております。

過去に骨量不足でインプラントができないと言われ諦めていた方も、ご相談ください。
インプラント埋入箇所に骨を増やす治療を行い、従来では対応の難しかった症例に対しても治療が可能となります。

インプラント治療の特徴

メリット
  • 残っている健康な歯に負担をかけることなく、自然な見た目と噛み心地の回復ができます。
  • しっかりした噛み心地で、食事をすることができます。
  • 人工歯根を埋入するため、あごの骨が痩せるのを防ぐことが可能です。
デメリット
  • 外科手術が必要なため、入れ歯やブリッジより治療期間が長くなります。
  • 治療後は定期的なアフターケアが必要です。
  • 自由診療のため保険が適用されません。

歯を失ってしまった原因が、むし歯や歯周病の場合は原因を解決してから慎重に治療を行うようにしております。
インプラント治療後も、歯を失った時と同じケア方法では、歯周病に似た症状の「インプラント周囲炎」を起こし脱落する可能性があります。

当院では、ご自身の歯をできるだけ温存する努力や、歯の移植、矯正治療の応用などさまざまな治療を検討し「インプラント治療ありきで考えず、本当に必要な方への最終的な手段」としてご提案するようにしています。

続きを読む

いびき・睡眠時無呼吸症候群

イメージ

睡眠時のお悩みはございませんか

睡眠障害の一つで、睡眠時に呼吸が止まるため深い睡眠を取ることができない病気です。 睡眠時無呼吸症候群は合併症として、高血圧・糖尿病・不整脈・脳血管障害など命に関わる病気と捉えることができます。

当院は新宿睡眠・呼吸器内科クリニックと医療連携し、いびきや睡眠時無呼吸症候群の治療に力を入れています。

  • 日中の強い眠気
  • 熟眠感の欠如、全身の倦怠感
  • 睡眠が浅く、夜間度々起きてしまう
  • いびきをご家族やパートナーに指摘されたことがある

このような場合は、ご相談ください。

いびきや無呼吸に対して、歯科的アプローチ

当院は、専門の医療機関(耳鼻科・睡眠外来)や患者さまからのご依頼にあわせて、睡眠中の気道を確保するための口腔内装置(マウスピース)の製作を行っています。

製作には保険をご利用いただける場合がありますので、お気軽にご相談ください。
症例により、保険適用外の場合があります。

歯周病

イメージ

歯周病治療に最も力を入れております

歯周組織における細菌の繁殖により、歯を支えている歯肉や骨が破壊されていく病気で、以前は歯槽膿漏(しそうのうろう)と呼ばれていました。
細菌が増えることによって症状が進行するため、歯周病菌を減らし健康的なお口の状態を維持することが大切です。

歯周病の治療は、歯を削って詰め物をするむし歯の治療とは異なり、毎日の正しいブラッシングによるプラークコントロールと自然治癒力を応用し、どれだけ改善したか評価をしながら治療を進めて行きます。

日々の予防が大切です

歯周病は日々の生活習慣とのつながりが大きく、お口の中の病気としてだけでなく高血圧、心疾患・脳疾患、早産などの病気とも深く関係しています。
歯周病にとって、ブラッシングは一番効果的な治療になるため、しっかり丁寧に歯ブラシの使い方をアドバイスし「予防」することの大事さを実感していただいております。

進行した歯周病でも歯を抜かずに治療できる可能性があります

ブラッシングや歯石除去の基本治療で改善しない場合は、外科手術や歯周組織再生療法をご提案する場合があります。
歯根表面のプラークや歯石は器具を差し込み手探りで除去しますが、深い歯周ポケットでは器具が歯石に届きにくく、取り除くことが困難になります。
その場合、歯周ポケットを形成している病巣がよく見えるように、歯肉を部分的に切開し、深い部分に残っている歯石や感染している組織を取り除く外科療法を行います。

保険適用のリグロスを使った歯周組織再生療法

進行してしまった重度の歯周病に対して、破壊された歯周組織を再生する治療薬があります。
治療薬の主成分には、血管を新たに作り出す作用が含まれており、歯ぐきや顎の骨といった歯を支える組織をしっかりと再生させることができ
歯を残せる可能性が高くなります。

※リグロスの適応は、歯周病の基本治療を終えていること、喫煙習慣のない方、歯周病による顎骨の破壊が縦方向に進んでいる方になります。

※組織再生作用が強いため、治療後の腫れや痛みを感じる副作用が報告されています。
また、正常な細胞と同時にがん細胞も活性化されてしまう可能性があるため、がんの既往がある方にはお勧めできません。

続きを読む

審美歯科

イメージ

笑顔につながる審美治療、がモットーです

患者さまのご希望に沿いつつ、口腔状態にあった詰め物・被せ物のご提案をし、口元全体の健康と美しさのバランスを整え、あふれる笑顔づくりのサポートをいたします。

自由診療である審美治療を安心して受けていただくために、当院独自の保証システムがありますので、再治療時における患者さまの経済的ご負担を軽減することができます。

専門職人による精度が高い完全オーダーメイドをご提供

自由診療の審美素材は、ただ「白い」というだけではありません。
セラミック(陶材)は、自然なツヤがあり汚れがつきにくい特長があります。
金属とは異なり温度差で伸縮することがありませんので、お口の中で馴染みの良い素材です。
陶器の弱点として、歯ぎしりや食いしばりが強かったり、瞬間的に強い力がかかったときは割れてしまうことがあります。

保険診療では決められた素材の中で「最低限、噛むことができる機能と見た目」の回復をすることが目的なため、金属アレルギーや治療した箇所が再度むし歯になるなどの問題も起きています。
自由診療では、時間的・金銭的・保険などのルールによる制約を受けないため、見た目も機能も満足いただける修復物を作成することができます。

主な審美素材の種類

種類 インレー/
クラウン
価格(税別) 審美性 強度 適合性 特徴
保険適応
銀
インレー 保険の負担率による ×
  • 汚れが付きやすく二次むし歯のリスクが高い
  • 安価で強度が高い
  • どの歯種にも対応可
クラウン
CAD/CAM
CAD/CAM
インレー
  • 保険の範囲内で白い歯が入れられるが経年劣化で変色する
  • 適合が不十分で脱落しやすい
  • プラスチック製なので擦り減りやすい
  • 歯ぎしり、食いしばりが強い方には不適応
クラウン
前装冠
前装冠
クラウン
  • 前歯のみ適応
  • 裏打ちは金属で表面はプラスチックが貼り付けてある
  • プラスチック部分が経年劣化で変色し、欠けることがある
  • 歯肉が変色する可能性がある
保険適応外(自由診療) e-max
e-max
インレー 55,000
  • 透明度が高く自由度の高い色調が作れる
  • 適合がよく汚れがつきにくい
  • 固すぎないので噛み合う癖を傷めない
  • 割れる可能性がある
クラウン 85,000
Gold
Gold
インレー 60,000 ×
  • 天然の歯に近い硬さで噛み合う歯を傷めない
  • 適合が良く歯に馴染む
  • 強度が高い
  • 腐食しにくい
クラウン 90,000
オールセラミック
オールセラミック
クラウン 110,000
  • ジルコニアの裏打ちにセラミックを盛っているので強度と審美性が高い
  • 特に前歯のグラデーションの再現性が高い
  • 汚れがつきにくい
ジルコニア
ジルコニア
インレー 55,000
  • セラミックの中で一番硬いので奥歯に最適
  • 強度は高いがオールセラミックに比べると色の再現性は劣る
  • 汚れがつきにくい
クラウン 85,000
メタルボンド
メタルボンド
クラウン 105,000
  • 金属の裏打ちにセラミックを盛っている
  • 入れ歯のかかる歯に適している
  • 裏打ちが金属なのでオールセラミックに比べると透明度は劣る
  • 歯肉が変色する可能性がある
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー

費用 120,000 + 3,000 /(税別)

入れ歯の歯の本数に応じて別途料金がかかります

保険の入れ歯と違い、金属のバネ部分が歯茎と同じ色の材料でできている為、目立ちにくいです。



インプラント
インプラント

費用 400,000 (税別)

インプラント埋入手術、インプラント歯、被せ物代を含む

治療期間と費用はかかりますが、入れ歯と比べよく噛むことができます。
審美性が高く、違和感も少ないです。
定期的なメンテナンスが特に重要です。土台となる骨が少ないときなど、場合によっては2回に分けて手術を行うことがあります。
その際は別途料金がかかります。

個人情報保護方針